モテる女子は使ってる♡合コンの提案「さしすせそ」と「新さしすせそ」をおさらい!

イケメン、ハイスぺとの合コンが決まれば、「男性にウケしたい」「お付き合いにつなげたい」「とにかく合コンではモテたい」と思うのは当然ですよね。でも、合コンで男性からの好印象を勝ち取るにはどうしたらいいのでしょう。メイクはバッチリ、ファッションもバッチリ、でもそれだけでは足りません。合コンでは、会話が盛り上がらなければ好印象を勝ち取ることは出来ないのです。合コンで会話を盛り上げる魔法の言葉「さしすせそ」は知っていますか?知っていても、ちゃんと効果的に使えているでしょうか?今回は、合コンで「さしすせそ」を効果的に使う方法を、くわしくご紹介します。

合コンの「さしすせそ」をおさらい!

まずは、「さしすせそ」を知らない人のためにご紹介します。

合コンの「さしすせそ」さ「さすが!」

男性は承認欲求のかたまりなので、褒められることを至上の喜びとしています。

仕事や趣味など、その男性が頑張っていることを「さすがですね!」と誉めてあげると彼は喜んでくれるでしょう。

合コンの「さしすせそ」し「しらなかった!」

男性は、自分の知識を人に語ることも大好きです。

あなたが彼の話に興味を持って「知らなかった!」と感激してくれると彼のテンションは一気に上がるでしょう。

合コンの「さしすせそ」す「すごい!」

「さすが」が、客観的な誉め言葉なのに対して、「すごい」は主観的な誉め言葉です。

あなた自身が彼を「すごい」と思っていることが伝われば、彼はあなたを「守りたい」と思ってくれるかもしれません。

合コンの「さしすせそ」せ「センスいいね!」

自分がこだわって選んだファッションやお店を誉められたら、女性でも嬉しいですよね。

男性だってセンスを誉められると嬉しいのです。こだわって選んだことを隠しながらも、鼻を高くして喜びます。

合コンの「さしすせそ」そ「そうなんだ!」

「知らなかった」同様に男性の知識や考え方を誉める言葉です。

せっかく男性が楽しくお喋りしているのに「ふーん」「へー」で返しては彼のテンションは下がり切ってしまいます。

「そうなんだ!」と彼の話に興味を持って聞いていることを伝えましょう。

いかがでしょうか?

あなたが自然に使っている言葉はありましたか?

ただし、合コンで使う「さしすせそ」は諸刃の剣です。

あなたの使い方よっては彼からの印象を悪いものにしてしまうかもしれません。

「さしすせそ」は、多用することなく彼の反応を見ながら少しずつ使っていくことが大切です。

合コンでの「さしすせそ」の効果的な使い方♡

https://unsplash.com/

合コンで「さしすせそ」は、会話の中に「自然に」盛り込むことと、本当にそう思っていることが彼に伝わることで効果を発揮します。

では、具体的にはどうしたらいいのでしょう。

合コンでの「さしすせそ」多用すると逆効果に?

何にでも「すごい!さすがです!」では馬鹿にされているのかと思う男性もいますし、彼の言葉一つ一つに「そうなんですか?知らなかったぁ」と言っていては「頭の悪い子なのかな?」と思われてしまうかもしれません。

なによりも「さしすせそ」は男性の間でもとっても有名な言葉です。

あまりにも多用することで「わざとらしい」「慣れているんだな」と思われてしまうこともあります。

そうなれば、逆効果です。

あなたが合コンで、彼に良い印象を与えることは難しいでしょう。

彼の話には興味を持って

「さしすせそ」は、相手に興味を持っていれば自然に出てくる言葉でもあります。

女性に興味を惹かれる男性なら、仕事や趣味など、他人に誇れるものはいくつも持っているでしょう。

当然、あなたが素直な気持ちで彼の話を聞いていれば、「さすが!」「すごい!」と思うことは必ずあります。

同じように、初めてあった彼の話に「そうなんだ」「知らなかった」と思うこともあるでしょう。

あなたが気になった男性ですから、「センスがいい」のは当然です。

彼の話を一つ一つ大切に聞いていれば、「さしすせそ」は自然にでてきます。

「あなたに興味があります」という気持ちを表現するつもりで「さしすせそ」を使えば、絶大な効果を発揮します。

誰だって、自分の話を興味深く聞いてもらえれば嬉しいですからね。

「さしすせそ」を使うときには彼よりも少しテンションをあげて

本心から「さしすせそ」を使っても、無表情で棒読みでは逆効果です。

「共感」や「尊敬」を感じることが出来なければ、彼の心には響く「さしすせそ」にはなりません。

「さしすせそ」は、語ってくれる彼の表情を見ながら使いましょう。

ちょっと疲れている彼ならあなたも少しテンションを下げる、嬉しそうに話しているのならテンションをあげながら共感する。

彼の気持ちに寄り添うのは、「さしすせそ」の基本です。

新「さしすせそ」も使ってみよう♪

https://www.pexels.com/ja-jp/

合コンでよく使われる「さしすせそ」には、新「さしすせそ」もあることを知っていますか?

元々ある「さしすせそ」は有名すぎるので、使いすぎると彼にも「あざとい」印象を与えかねません

そこで、新しく登場した「さしすせそ」も合わせて使ってみませんか?

合コンの新「さしすせそ」さ「最高です!」

さすが!と同じような意味合いですが、「あなたが一番!」と彼に伝える事ができるのでおすすめです。

彼が面白い話をしてくれた時、笑顔で「最高です!」と伝えれば彼のテンションは一気にあがるでしょう。

ただし、「最高」は一番であるものに使う言葉です。

何度も使うと「誰にでも言っているんだろうな」と思われがちです。

初対面の彼に使うには、1,2回程度に抑えた方がいいでしょう。

合コンの新「さしすせそ」し「信じられない!」

男性は、自分の仕事やプライベートな出来事に興味を持って聞いてくれる女性に好印象を抱きます。

彼の話に少しオーバーなくらいのリアクションをしながら「信じられない!」というのもいいですが、帰り際に「今日は○○君と話せて信じられないくらいに楽しかったです!」というのもおすすめです。

合コンをただの飲み会でなく、素敵な出会いにつなげるものにするためには、最後の印象はとても大切です。

ただし、「信じられない」出来事はそうそうあるものではありません。

多用して、あなたの言葉を「信じられない」ものにしないように注意が必要です。

合コンの新「さしすせそ」す「素敵!」

「素敵!」と言われて嬉しくない人はいません。

持っているバッグ、ファッション、スマホケース、なんでもいいから彼のセンスを「素敵!」と誉めてあげましょう。

「そのネクタイ素敵ですね」「スマホケース可愛い!可愛いもの持っている男性って素敵!」

男性は、意外に細かいところにもこだわりを持っていることが多いです。自分がこだわっている細かい物を誉められたら、嬉しくなるでしょう。

合コンの新「さしすせそ」せ「誠実ですね!」

女性との関係だけでなく仕事や友人関係においても、誠実であることが大切です。

真面目に取り組んでいる仕事、大切にしている友人に対しての気持ちに「誠実ですね!」と言われれば、自分の内面を認められた気持ちになるでしょう。

内面を見てくれる女性には、彼も内面を見たくなるもの。

彼はあなたに興味を持ってくれるでしょう。

合コンの新「さしすせそ」そ「それは○○ですね?」

「知らなかった」と彼にアピールすることも可愛らしいですが、「知らなかった」だけでは知識のない女性だと思われてしまうかもしれません。

彼の言うことを自分なりに理解し、確認することで彼の話にしっかりと興味を持って聞いているアピールにもなるでしょう。

笑顔で「さしすせそ」を使って最高のモテ女を目指そう!

https://girlydrop.com/

「さしすせそ」には感情が伴っていなければ効果はありません。

彼の話に共感し、感心し、最高の笑顔で使うことで絶大な効果を発揮します。

あざとくたって良いのです。

男性は、わかっていてもあざとい女性が好きなのですから。

「さしすせそ」は新旧ともに、「あなたの話に興味があります」ということをハッキリと表す言葉です。

上手に使いこなして、最高のモテ女を目指しましょう!

最新情報をチェックしよう!