3回目のデートは告白のタイミングと言われています。それなのに告白されないと悩んでいる女性もいるのではないでしょうか。3回目のデートで何も進展がないのに、この先のデートで進展する可能性はあるのか気になりますよね。彼の本心が知りたいけれど直接聞けなくて、モヤモヤしてしまいます。3回目のデートで告白されない場合、進展の可能性があるのかをご紹介します。
彼の本心が分からずヤキモキ!
彼はどのような気持ちで3回目のデートに臨んでいるのでしょうか?3回目のデートをしていても、彼の本心が見えてこないことも多いですよね。告白されるのを期待していたのに告白されない場合、告白されるタイミングを逃したのか、告白する気がないのかはっきりしてほしいと思うでしょう。彼の本心がわからずにヤキモキしてしまうのです。
【体験談】3回目のデートで告白されないのはなぜ?
3回目のデートで告白されないのはなぜなのか、その理由を知りたいですよね。3回目のデートで告白されなかった女性の体験談をご紹介します。
脈ありだと思っていたのに友達を強調された
3回目のデートまでこぎつけることができ、脈ありだと思っていました。「今日は告白されるかも!」と期待を胸に、今まで以上にオシャレに磨きをかけてデートの待ち合わせ場所へ到着しました。
「今日は一段とかわいいじゃん!」と彼に言われ、舞い上がっていた私。いつ告白されるのだろうとドキドキしながら待っていたのです。しかし、一向に告白されないので、不安を感じていました。
すると、彼は話をするたびに、「友達の〇〇だから言うけどさ~」「友達だから一緒にいると安心するよ」と何故だか「友達」という言葉を強調するのです。
その言葉を聞いて、私は「彼にとって私は恋愛対象に見られていないんだな」「友達としてデートしてくれてただけなんだ…」と理解しました。脈ありだと思っていた私がバカみたいだと、部屋に戻った私は涙を流しました。
体が目的だった
3回目のデートをすることになったけれど、初めてのデートの時からなぜか会うのは夜だけ。3回目のデートをする時まで、体の関係はありませんでした。3回目のデートで彼に押し切られて、体の関係を持つことに。
彼から4回目のデートに誘われましたが、またしても夜のデートだったのです。私は彼に「ちょっと夜は出かけられなくなっちゃったから、お昼にランチはどう?」と持ちかけました。しかし、彼からは「夜会えないならいいや~」を言われ、告白されない原因は私の体が目的だったのだと確信しました。
もし、本当に大切に思ってくれているなら、昼でも夜でも会ってくれるはずですよね。それ以来、夜のお誘いは来ますが、会っていません。
彼には他に好きな人がいた
1回目のデートから3回目のデートまで順調に進み、告白を期待していました。しかし、デート終了間際でも告白されないのでおかしいなと思っていたのです。彼の行動から私のことが好きだと感じていたのに…。
3回目のデート後に、友達に3回目のデートをしたことを伝えました。すると友達から、「彼はやめておいた方がいいよ!別の女性ともデートしたりしてるよ!」と言われたのです。そんなの初耳で信じられなかったのですが、実際に彼が別の女性とデートしているところを目撃してしまいました。
彼に問い詰めると、「どっちも好きで選べない!」と言ったのです。「2人とデートをして決めようと思っていた」とのことでした。男性の中には、複数の女性を愛し、どちらも選べない人もいますよね。まさに彼はそのタイプそのものでした。
もし告白されて交際したとしても、そのような男性ならまたすぐに女性を作ることが目に見えています。そんな彼は、こちらから願い下げです。3回目のデートで好きな気持ちはサヨナラしました。
3回目のデートで告白されない場合、どう対応する?
3回目のデートまで誘ってもらえたのに、なぜ告白されないのか不思議に思うことでしょう。告白されないとこの先も進展する可能性が低いのか心配になりますよね。3回目のデートで告白されない場合の対処法をご紹介します。
彼氏が欲しいアピールをする
彼は、あなたに彼氏がいると思い込んでいるかもしれません。彼氏がいるなら告白しても断られる可能性が高いから、告白されないというパターンもあるのです。3回目のデートで告白されないなら、彼に自分には今彼氏がいないことを伝えることが大切です。
「今彼氏いないから寂しいよ~」「友達はみんな彼氏いるんだけど、私はいなくて…」と彼氏が欲しいアピールをしましょう。彼は、あなたが彼氏を欲しがっていることを知ったら、告白する勇気も出てきて、彼から告白してくれる可能性もあります。
男性というものは、告白してうまくいく確証が欲しいのです。自信がついたら、告白される確率も高くなるでしょう。
彼色に染まってみる
3回目のデートで告白されないなら、あなたが彼のタイプではないのかもしれません。彼のタイプがわかれば、彼色に染まってみることも告白されない時にする対処法の一つです。メイクの仕方や髪型やファッションなど、彼好みに変身することで、彼の気持ちを振り向かせることができる可能性もあります。
しかし、やりすぎは禁物です。あまりにも何でも彼好みにすることで、彼氏に依存しているイメージができ、自分を持っていないように見えることがあります。彼に依存しすぎているのも良いイメージを持たれないのです。逆にフラれてしまう可能性もあるので、注意しましょう。
思い切って自分から告白する
3回目のデートで告白されないなら、この先も告白されない可能性が高いです。思い切って自分から告白するのも対処法の一つです。本音を言うと、彼から告白してもらいたいという気持ちもあるのではないでしょうか。
あなたのことが好きだけど、まだ様子を見ていたり、告白する勇気がなくてなかなか告白できずにいるという場合も考えられます。自分から告白することで、付き合える可能性も高くなるでしょう。
4回目のデートまで様子を見てみる
3回目のデートで告白されないと悩んでいる場合、4回目のデートまで様子を見てみてください。3回目のデートで告白されないけど、4回目のデートでは告白してくれる可能性もあります。
3回目のデートが告白のタイミングだと言われていますが、告白のタイミングを逃してしまったのかもしれません。彼の気持ちが整ってから、あなたに告白しようと考えている場合もあるので、様子を見てみることも大切です。
告白を待っていたことをアピールする
彼が告白してくれないと悩んでいるなら、告白してくれるのを待っていたことをアピールしてみましょう。「告白してくれると思ってた~!」と伝えることで、あなたの気持ちがわかるようになります。
冗談まじりで伝えることで、彼も冗談に乗りながらも「そういう風に思っていたんだ」と本気にしてくれるのではないでしょうか。
あまり冗談がすぎると、本気にしてもらえず、告白されない可能性もあるので、冗談っぽくかわいく伝えてみてください。告白を待っていてくれたなんて知らなかったと、告白してくれる可能性もあるのです。
3回目のデートで告白されなくても諦めないで!
3回目のデートで告白されないと悩んでいるあなた。告白されないなら、好きな気持ちを諦めなくてはいけないのかと落ち込んでしまいますよね。3回目で告白されなくても、4回目あるいは5回目のデートで告白されるというケースもあります。
目安としては3回目のデートと言われていますが、告白されなくても諦めないでください。男性の中には、告白する勇気がないという人もいます。告白できる自信がついたり、あなたの気持ちがわかったら行動に移す場合もあるのです。
3回目のデートで告白されなくても諦めることなく、告白されるように自分のできることから試してみましょう!