婚活は体の相性で判断するのはNG!結婚相談所での婚活を成功させるポイント

婚活で相手を選ぶ際、どこにポイントを置けばいいのでしょうか。気になるポイントの1つである体の相性ですが、実は体の相性で判断するのはNGなのです。今回は結婚相談所での婚活を成功させるポイントについてご紹介していきます。

結婚相談所での婚前交渉はNG

婚活で結婚相談所を利用する場合、それぞれの結婚相談所ごとにルールが決まっています。そのルールを守らないと、ペナルティを課せられたり、最悪、退会させられることもあります。

結婚相手とは体の相性も正直、気になるところです。ではなぜ、結婚相談所では婚前交渉をNGとしているのでしょうか。

トラブルに発展するから

結婚相談所からの紹介で交際することになり、デートを重ねていくうちに体の相性を確かめたいと婚前交渉を持ちかけられたとき、最初はルール違反だからと断っていても段々と断りづらくなり、ついに応じてしまったというケースはよくあることです。

しかしその後、男性の態度が一変し、交際を断られてしまったなどのトラブルも同じくらいあるのも事実。もちろん、その逆もあります。そういった個人的なトラブルに対応できないため、NGとなっているのです。

結婚相談所や会員のクオリティ保持のため

もし、婚前交渉などのどんなこともOKな場合、最悪、体が目的で入会したり、婚前交渉ばかりを繰り返すことなど、そういう人を門前払いする目的もあるのです。それに、体の相性も気になるからと言われたら、断りづらい人もいるでしょう。

結婚相談所は本気で婚活したいという人が入会しているのに、そんな人がいるという評判になればその結婚相談所自体のイメージダウンになります。入会している人の安全や質を守るためにも、婚前交渉をNGとしている結婚相談所は多いのです。

婚活は体の相性よりも〇〇で決めるべし!

https://pixabay.com/ja/

婚活を進めるにあたって、どの部分を重要として相手を選べばいいのでしょうか。ここからは、体の相性以外で選ぶポイントについてご紹介していきます。

価値観などがあっているか

価値観というと難しく考えてしまいますが、要は一緒にいて楽しいか、落ち着くかということになります。趣味が同じ、好きなことや食べ物が同じなど、共通点があると一緒にいて楽しい時間を過ごすことができるでしょう。

もし共通点がないとしても、今後同じ趣味を持つなど工夫していけばいいのです。要は一緒にいて楽しく過ごせるか、楽に気負わず、素のままでいられるかなのです。一緒にいていつも気を遣う、顔色をうかがうなど、そんな生活は長くは続けられません。

ですから、体の相性も価値観として含まれますが、それよりは一緒にいて居心地がいい、疲れないという人を選ぶといいでしょう。

嫌な部分も丸ごと受け入れられるか

完璧な人間はいないように、人はどこか短所があるものです。その部分を知ったとき、でもこの人なら大丈夫と思えるかどうかです。ただし、私さえ我慢すれば…ということではありません。

例えば、どうしても無理な部分があるとすれば、食事のときのマナーです。くちゃくちゃと音を立てて食べる、食べ方がどうしても嫌など、我慢できないことがあればそういう人は避けた方がいいでしょう。

一緒に生活するうえで受け入れられる部分と出来ない部分をしっかりと見極め、過剰に反応せず、許容範囲なら受け入れることも大事です。

金銭感覚が同じか

結婚生活を送る上で大事なことといえば、金銭感覚の違いでしょう。同じような感覚ならこれから先、子供の教育費、住宅、老後など、一緒に考えていくことができますが、そこが大きく違ったのなら一緒に生活することさえ大変になります。

趣味やギャンブルが第一で、そこにどんどんお金をつぎ込む、好きなものが我慢できず、買い物をやめられないといったお金に関する感覚は、大きく違うとケンカの元になってしまうのです。

2人で話し合い、そのつど決められるのなら良いですが、これだけは譲れないといったこだわりが強い場合は注意したほうがいいでしょう。

結婚した後のことが想像できるか

結婚生活は結婚したら終わりではなく、そこからが長い結婚生活のスタートとなります。毎日顔を合わせ、会話し、子供を育て年老いていく、そんな生活を想像してみてください。

そんな想像がきちんとできるならいいのですが、何となく違うなと思うのならその相手とは結婚生活を続けるのは難しいのかもしれません。自分の中で、こんな人とこんな風に生活していきたいという人生設計をしっかり考えておくと、迷うことはないでしょう。

経済力の安定

結婚生活を続けていくためには、経済力も大切。それはいわゆる玉の輿のような高収入の人を探すというわけではなく、毎月きちんと安定した収入があるかということです。また仕事に対して真面目に取り組む人かどうかも重要なポイントといえます。

もし仕事が続かない、転職ばかりするような仕事に真面目でない人の場合、あなた1人に経済的な負担がかかり、苦労するかもしれません。結婚生活は理想では続きません。しっかりと、安定した結婚生活を送れるかどうかも大切なのです。

結婚相談所で婚活を成功させるポイント

婚活の最終目的は結婚ですが、その相手を見つけるために結婚相談所を利用する場合、やはり短期間で成果を出したいと思いますよね。そこでここからは、結婚相談所での婚活を成功させるポイントについてご紹介します。

結婚に対する条件を明確にする

https://girlydrop.com/

漠然と「こんな人がいいな」と思っていても、たくさんの男性の中から選ぶことは難しいですよね。まずは、あなた自身が望む結婚相手に対する条件を明確にしてみましょう。条件としては、年齢、仕事や年収、家族構成など挙げられますが、容姿や性格なども気になるものです。

しかし、全てが一定基準を超えていなくては嫌!と高望みしがちですが、そんなパーフェクトな人はなかなかいません。それに相手を選ぶということは、あなた自身も選ばれるということです。ここだけはどうしても譲れないという部分以外は許容範囲として、条件を絞っていきましょう。

積極的に行動する

結婚相談所に入会すればそれで婚活が終わりで、ましてや自動的に相手が見つかることはありません。自分から積極的に行動しなくては何も始まらないのです。ですから、たくさんの男性と会ってみるように積極的に行動してみましょう。

婚活パーティーはもちろん、紹介してもらったら食事に行く、デートをするなどいかにたくさんの男性に会う機会を持つことが重要なのです。実際に会って話してみないと分からないこともあります。せっかくの機会を逃さないように積極的に行動してみましょう。

結婚相談所の担当者のアドバイスを聞く

結婚相談所に入会すると、担当者やカウンセラーというあなたの担当がつきます。その担当者はあなたの心強い味方となって婚活のお手伝いをしてくれる人です。婚活に関してはプロですので、1人1人に合ったアドバイスをしてくれます。

まずは、担当者との信頼関係を築くことが大切です。そして1人で悩まずどんなことも相談し、もらったアドバイスは素直に聞くようにしましょう。それが、婚活の成功への近道でもあるのです。

自分に合った結婚相談所を選ぶ

結婚相談所は入会金など、他の婚活サービスに比べて費用が意外にかかるものです。高ければいいというわけでなく、どんなサービスがあるのか、追加料金は発生するのか、自分に合っているのか見定める必要があります。

しかし、費用がかかる分、本気で婚活している人が集まっているのも事実です。たくさんある結婚相談所から自分にピッタリなところを見つけるのも婚活を成功させるコツだといえるでしょう。

結婚する気持ちを諦めない

婚活は、こうすればいいという絶対的な方法があるわけではなく、途中でくじけたり、嫌になってしまうことも多いでしょう。しかし一番大切なことは、最後まで諦めないこと。「絶対に諦めない」「幸せになりたい」と強く思うことで、その願いは叶うのです。

婚活で成功するコツは、このことが一番大切だといってもいいでしょう。そう信じる気持ちは、上手くいかなかったときになぜダメだったのか、自分を振り返ることででき、その部分を反省し、改善していくことができるからです。

婚活を成功させたいなら体の相性ではなく心の相性で選ぼう

結婚相談所の婚活の成功についてご紹介していきましたが、いかがでしたか?一生を一緒に過ごす結婚相手を探す婚活は、どの方法が正しいというものはありません。しかし結婚相談所はシステムがきちんとしている分、近道にとなり得ますが、それはあなた次第なのです。

体の相性は気になりますが、結婚生活はそれだけではありません。全く環境で育った人間が一緒に暮らすのですから、もっと広い目をもって、心の相性で相手を選ぶ方がいいでしょう。

最新情報をチェックしよう!