大人になれば、あなたも彼も初めてのお付き合いなんてことはないですよね。元カレ、元カノはいても当然です。彼氏の元カノがいたからこそ、今、彼氏はあなたとスムーズにお付き合いが出来ているとも言えるでしょう。でも、でも、わかっているけど、彼氏の元カノのコトを好きになんてなれませんよね?むしろ、大嫌いといってもいいでしょう。終わった恋とわかっているのに、嫉妬してしまう。そんな自分も嫌いで、彼にも言えずモヤモヤとしていませんか?そのモヤモヤ、上手に彼に伝える方法があるのです。
どうして彼氏の元カノが嫌いなの?
彼氏の元カノ、いても当然なのはわかっている。
もう関係の無い女性で、終わった恋なのはわかってるのに、どうしても気になる!
それって、いったいどうしてなんでしょう?
彼氏の元カノとの関係が切れない、今でも連絡を取っている

仕事でお付き合いがある、共通の友人がいる、共通の趣味があり同じサークルに入っている。
彼氏の元カノとの関係によっては、別れても完全に縁が切れないと言うこともあるでしょう。
終わった恋とはいえ、彼氏の元カノがいる場所に行って欲しくないと思うのは当然です。
また、「別れて友達になったから」なんて言っていまだに連絡を取っていることを知れば、嫉妬心はメラメラと燃え上ります。
男女間でも友情は存在するとは思います。
でも、付き合っていた二人は別れても本当の友達にはなれませんよね。
彼氏が元カノと完全に縁が切れていない、これでは元カノへの嫌悪感は増すばかりです。
元カノと比べられてしまう(ような気がする)
「元カノは○○だったな」なんていう男性は最低です。今すぐ背中を向けてもいいでしょう。
でも、言葉ではなく、態度で比べられていると感じることはありませんか?
彼氏の元カノが、あなたの知っている女性ならなおさらです。
【ミランダ】きれいなスタイルを保つ美習慣でスッキリ変わる、するっと変わる!
「ショートカットも似合うんじゃない?」なんて言われたら「元カノがショートカットだったから?」と思ってしまいます。
自分で彼氏の元カノと比べてしまって、「きっと彼氏もそう思っているんだ」と自分を嫌いになってしまうこともあるでしょう。
あなたにはない彼氏との歴史がある

どんなに頑張っても、彼氏の元カノが彼氏と過ごした時間を消す事は出来ません。
あなたは知らない、学生だった頃の彼氏、二人で行った旅行、一緒に過ごした部屋。
彼氏が真面目で誠実なほど、元カノとの付き合いも長く、二人には歴史があります。
あなたが知らない彼の顔を知っていることを羨ましいと思うことも、大嫌いと思うこともあるでしょう。
あなたにはない魅力を持っている
彼氏の元カノを知っていると、自分になくて彼女が持っているものにばかり目が行きませんか?
「スタイルがいい」「顔が可愛い」「私よりも若い」「バリキャリで稼ぎがある」
もちろんあなたにだって彼氏の元カノにはない魅力をたくさん持っているでしょう。
でも、今のあなたは自分にないものばかりを見てしまう。そんな気持ち、すごく分かります!
彼氏の元カノにはあなたにはない魅力がある。
それだけで、大嫌いと叫び出したいくらいにイヤですよね。
嫉妬は、あなたを磨くチャンス!彼氏の元カノに負けるな!

彼氏の元カノを嫌いだと思う気持ちの大本は、嫉妬です。
では、嫉妬を解消するにはどうしたらいいのでしょう?
嫉妬の原因は?
あなたが彼氏の元カノに嫉妬するのはどうしてでしょう?
もうとうに終わった恋、彼氏と元カノは上手くいかなかったから今があるのです。
彼氏は元カノよりもあなたを選んでいるのです。
それでも元カノに嫉妬してしまうのは、あなたが元カノよりも自分が劣っている、彼氏を取られてしまうかもしれないと思っているからです。
元カノは、あなたが今持っていない魅力を持っている(ような気がする)。
本当はあなたもその魅力が欲しい、元カノのようになりたい。
そして、彼氏はあなたが好き、元カノのことも好きだった。
ということは、彼氏も元カノが持っている魅力、あなたが欲しいと思っている魅力を良いと思っている。
あなたが持っていない元カノの魅力は、彼氏を虜にする危険がある。
いかがでしょう?
あなたの頭の中でこんな法則が成り立っていませんか?
目指せ!元カノよりも素敵な彼女

嫉妬してしまうほどの元カノの魅力に追いつこうと勉強をしたり、美活に励んだりするのは自分磨きになります。
嫉妬して、羨んで、卑屈になっているよりもずっといいでしょう。
でも、人は誰しも違う魅力を持っています。
元カノが持っている、あなたが欲しい魅力は彼氏の目には魅力的に映らなかったからお別れしたのです。
そして、あなたには元カノにはない素敵な魅力があるから、彼氏はあなたを選んでいるのです。
あなたにあって元カノにはない魅力。
そこに目を向けて磨くことこそ、彼の素敵な彼女になる一番の方法です。
彼氏の元カノが嫌い!ちゃんと彼氏に伝えよう!
今、彼氏に大切にされている彼女はあなたです。
彼氏の元カノに、遠慮することなんてありません。
ちゃんと「元カノが嫌い」と伝えればきっとわかってくれるでしょう。
元カノと連絡を取らないで欲しい

たとえ仕事でも個人的に連絡を取られるのは嫌なものです。
連絡を取るのなら、「必ずあなたに報告をする」「必ず人のいる所で連絡を取る」など提案してみてはどうでしょう?
また、共通の友人がいてどうしても元カノに会うことがあるのなら、あらかじめその友人に「今の彼女」として紹介してもらうなど、あなたが納得できる方法を伝えましょう。
仕事や共通の友人がいるから仕方ないと言う彼に、「そうだね」なんて物わかりのいい彼女を演じていませんか?
我慢には、限界があります。
それまで「仕方ないよね」と言っていたあなたが急に烈火のごとく怒りだせば、彼だって戸惑ってしまうでしょう。
だからこそ、爆発する前に上手に伝えるのです。
元カノとの思い出の品を取っておかれるのは嫌!
男性の恋はフォルダ分け、とはよく言ったもので男性は終わった恋をいつまでも美化してとっておくことがあります。
元カノとのLINE、今でも非表示にして時々読んでいるかもしれません。
彼にとっては終わった恋を懐かしんでいるだけで、浮気だなんて考えてもいません。
だからこそ、嫌がるあなたに難色を示す事もあるでしょう。
そんな彼には、「私が同じことをしてもあなたは気にならないの?」と聞いてみましょう。
男性は、実は女性以上に元カレの存在を気にします。
あなたが元カレの存在を思い出す事には拒否反応を示し、自分のしたことを改めるでしょう。
元カノのことが気になって不安だと可愛く伝える

「元カノが嫌い」「連絡なんて取って欲しくない」「元カノをちらつかせる彼氏なんてイヤ!」
我慢に限界がきて怒りに身を任せることもあるでしょう。
でも、怒って伝えても彼の頭には「元カノのことで怒られた」しか残りません。
あなたが怒った本当の理由、不安に思っていることが伝わらないばかりか「怒りっぽい彼女」という印象を持つかもしれません。
そんなことにならないように、嫉妬で爆発する前に上手に伝えましょう。
「○○君が好きだから、元カノに嫉妬しちゃう」「私が一番だって信じられなくて、不安」
怒らず、責めず、あくまで可愛く不安げに伝えます。
女の武器は、演技力です!
彼氏の元カノなんて、あなたよりもずっと下!彼氏と未来を生きるのは他でもないあなた!
彼氏のことを真剣に好きならば、元カノの存在が気になるのは仕方がありません。
過去とはいえ、彼氏の愛情を独り占めした女性なのですから、あなたが嫌いと思うのも当然です。
でも、彼氏の元カノはあくまで元カノ!
今、彼氏の愛情を独り占めしてるのは他でもないあなたですし、未来の彼氏の隣にいるのもあなたです。
元カノのことなんて、思い出す事もないくらいに彼と幸せになりましょう!