今より「色気のある人」になりたいと、考えたことはありませんか? 年齢と共に色気を身につけてきた人は、同性から見ても魅力的です。それでは男性はいつ、どういった場面で女性の「色気」を感じているのでしょうか。
色気のある人の年齢は?
さて「色気」とは、詳しくはどういった意味でしょうか。辞書で調べてみると「異性を惹きつける性的な魅力」と出てきます。それから「色気のない返事」といった言葉のように、「愛想や関心」という意味でも使われるときがあります。
日常会話で「色気」が使われる場合は、「女性としての魅力」という意味合いのようです。女性としての魅力が高い人というと、ついセクシーな外見を想像しがちです。しかし男性が色気を感じるのは、外見の魅力だけではないようです。
落ち着いたトークができる女性、上品な雰囲気な女性などが、よく「色気のある人」といわれています。つまり色気とは、生まれ持った外見からだけではなく、内面からもにじみ出るもの。心がけひとつで「色気のある人」に近づけるということです。
それから大人の色気というものは、年齢を重ねれば重ねるほど、手に入るものといえます。20代の女性より、30代や40代の女性に色気を感じる男性も多いのです。さて異性を惹きつける色気とは具体的にはどういったものか、外見から触れていきます。
色気のある人の外見の特徴3つ
色気のある人の外見の特徴①つややかな髪
色気のある人は、見た目に清潔感があります。そして男性の多くは、手入れが行き届いた髪に、強く惹かれるようです。中でも人気があるヘアスタイルはロングヘア―。長い髪が風に揺れるさまに、女性の色気を感じる男性は多いようです。
それから長い髪をアップにしたヘアスタイルも、人気があります。長い髪から見え隠れするうなじに、男性はグッとくるようです。もしかすると、髪を手入れする女性のこまめさにも、惹かれているのかもしれません。
また色気のある香りとして上位にあがるのは、石鹸の香りやシャンプーの香りといった、さりげない香りです。ドライトリートメントなどを使用すると、髪はツヤツヤになり、色気のある香りもプラスされます。
色気のある人の外見の特徴②ファッションでの露出は「控えめ」
色気があるファッションとは、必ずしもセクシーなものではありません。むしろ肌の露出が高すぎる服装は、品がないと受け止められてしまうようです。男性受けを狙うなら、露出は「控えめ」がちょうどいいです。さりげないセクシーさを取り入れるといいでしょう。
デコルテラインが見えるブラウス、タイトスカートなどのファッションは、男性人気があります。そしてふわりと広がるスカートや、シルエットがわかるパンツなどに、グッとくるという男性もいます。
華奢なブレスレットやピアスなど、さりげないアクセサリーをつけても魅力がアップします。アクセサリーと一緒に手首や耳元に目がいくので、ほんのりとした色気を漂わせられます。
色気のある人の外見の特徴③姿勢が正しい
ファッションモデルを見ればわかるように、美しい姿勢には、色気があります。たとえば背筋を伸ばすだけでも、女性らしいボディーラインは強調されるからです。すこし胸を張る姿勢を取れば、凛とした色気が漂います。
それから正しい姿勢をとると視界もまっすぐになるので、考え方にも影響が出てきます。視界が正しいと、思考も正しくなるそうです。姿勢の美しさは内面にも関わるところなので、押さえておきたいポイントです。
「色気のある人」の内面の特徴3つ
「色気のある人」の内面の特徴①話し方が落ち着いている
高いテンションで話す、甘えた声を出す……このような仕草は「かわいい」という印象を与えるものの「色気のある人」とは受け取ってもらえません。それなりの年齢であれば、すこし低い声でゆったりと話すほうが、大人の色気をまとえます。
そして色気のある人は、あまりあけすけに、プライベートを話しません。どこか秘めた部分を持つミステリアスな女性に、男性は惹かれていきます。ミステリアスな女性に対して「もっとどんな人か知りたい」という気持ちになり、距離を縮めたくなるようです。
「色気のある人」の内面の特徴②いつも笑顔
男性はやわらかい雰囲気、包容力を女性に求めることが多いです。ですので、眉をしかめている女性よりも、穏やかな笑顔でいる女性を好みます。忙しくて笑顔を忘れがちという人も、まずは他の人と会っているときだけでも、口角をあげてみて。
そして大笑いするときも、お腹を抱えるのではなく、口に手を添えて口元を隠しましょう。「隠す」ことで、上品な色気がプラスされます。
「色気のある人」の内面の特徴③仕草に品がある
色気のある人は、丁寧な振る舞いをします。余裕を持って行動する、物を丁寧に扱う……こういったことに気をつけると、内面の色気につながります。常識やマナーは、素敵な大人の土台ともいえるのです。
それから髪を耳にかける、髪を一つにまとめるといった仕草も、男性に人気があります。女性らしさを感じさせる仕草だからです。気になる男性とふたりきりのときなどに、実践するといいでしょう。
「色気のある人」の内面の特徴④ふっと隙を見せる
普段は完璧な女性が、ふっと失敗したり恥ずかしがったりすると、そのギャップが「可愛い」と感じる男性は多いもの。ときに気さくに話してみるなど、意外な一面を演出してみるのも、色気につながります。
同性も異性も、つねに完璧な女性に惹かれるわけではなく、綺麗でいたいという女性に、惹かれるものです。
これだけはNG!色気のない人の特徴3つ
色気のない人のNGな特徴①言葉づかいが汚い
「うるせえ」「~ねえよ」などと、乱暴で男っぽい言葉づかいをしていては、大人の女性を演出できません。毒舌が過ぎたり、わざと汚い話をするのも、印象はよくありません。つい汚い言葉づかいをしてしまうという方は、気をつけてみて。
色気のない人のNGな特徴②自分のことを話しすぎる
好きになった男性には、自分を知ってもらいたいという心理が働きます。だけれど自分のことを話しすぎるのは、自分勝手な印象を与えがち。まずはゆったりほほえんで、相手の話に耳を傾けられる女性が、魅力的です。
色気のない人のNGな特徴③清潔感がない
持ち物や髪の毛が汚れている。ノーメイクで外出。大口で食事して食べ物をこぼす……。こういった行動を、男性は見ていないようで、見ています。一日でも見られると魅力が半減してしまいますので、だらしない面は改善していきましょう。
色気のない人の特徴に、ひとつでも身に覚えがあるという方は、気にとめてみてください。少し意識するだけでも、色気のある人に近づけるでしょう。
今より色気のある人になるためには?
色気のある人とは、ただセクシーという意味だけではありません。女性としての魅力が高い人ということです。外見だけでなく内面も磨かれている女性は、人を惹きつけます。
残念ながら年齢を重ねるごとに、若いときのような肌や髪を維持するのは、厳しくなります。かわりに経験を積んだ分だけ、色気を醸し出せるようになるのです。
そして理想の女性になるのは難しいですが、美意識の高い女性、向上心のある女性は、美しく見えます。あなたが色気のある人になりたいと思うなら、ほんの少しの意識で変わってきます。
テレビに映る色気のある人の動作を真似する。笑顔を心がけて毎日を過ごす。そういった心がけひとつで、今とは違った色気が出てくるはずです。自分磨きを心がけて、素敵な魅力を手にしてくださいね。